やっと麦の中耕除草

 今晩から明日にかけて雨になりそうとのことで、慌てて麦の中耕除草をはじめました。麦の下葉が横化しているので、肥切れかもしれません。父に追肥してもらったのですが、土の上に撒いただけで混ぜていないので、肥料効率が悪い状態です。雨の前に土と混ぜておけば効くかも。

image

 広いところは管理機で中耕しました。播種機の調整ミスで1条播き損なったところなどなので、管理機が入れる場所はほとんどありません。本当はもっとかんかん照りの日にやって、雑草を完全に枯らした方が良いのです。掻き回しても、雨が降ればまた根が着いてしまうかもしれないからです。

image

 父に使ってもらおうと思って買ったのですが、使ってくれないまま放置されていた小型の耕耘機を持ってきました。残念ながらパーツが経年劣化で壊れていてエンジンがかかりません。

image

 多分駄目だろうけど、その前に買った機械を持ち出しました。結果は同じ。

image

 これが一番最近使った機械(部品取りの管理機の上に載っている)。さすがにこれは動くだろう。

image

 駄目でした・・・。部品買いに行って修理していたら夜になってしまいます。三角ホーで手作業でやることにしました。でもやっぱり機械力にはかないません。2割も終わったでしょうか。でも少しでも雨に間に合いました。雨が降ったら機械を修理しましょう。

今日の稲

 筋状に芽が出ているのが見えるでしょうか。

image

 鴨に歩き回られたり突つかれたりして、穴が開いたり泥まみれになったりした場所も、芽は出ているようです。問題はどれぐらい芽が出ているかですが、真ん中辺なのでもうちょっと大きくなってくれないと良くわかりません。

まだまだジャガイモのマルチ張り

 母とパートナーとジャガイモのマルチを張りに行きました。植え忘れの茄子の苗が2本あり、まずそれを植えます。

image

 横の水路から水を汲もうとしたら、ミズカマキリがいました。記念撮影して放してやりました。

image

 まず茄子用の畝にマルチを張り、苗を植えました。茄子は比較的水が必要なのでほぼ平畝ですが、減反田で過湿になる可能性もあるので、外周に排水溝を掘ります。畝幅は90センチに通路(溝)が30センチ。株間は90センチとしています。施肥量は反当窒素量で40キロです。

image

 マルチを張った縦の畝3本の一番左がジャガイモの残った種芋を植えた畝。真ん中が香奈枝ちゃんが茄子を植えてくれた畝。右側が今日植えた畝。本当は全部茄子を植えたいのですが、パートナーが「多過ぎる」と言って苗を買ってくれなかったので、空いています。他の苗を植えても、入手できれば茄子を植えても。他の作業との兼ね合いです。右側は里芋の畝。こちらも早くマルチを張らねば。

image

 何本かジャガイモの畝にマルチを張りましたが、既に株がかなり大きくなっているので時間がかかります。早くマルチをかけても「芽出し」に頻繁に通わねばなりません。それを一緒にやっていると考えれば、それほど変わらないかもしれませんが、早く張れば地温や水分が維持できるので、生育的には有利でしょう。

 ただ適切に芽出しできなければ芽が焼けて弱ってしまい生育が遅れるので、芽が小さい段階で張るのが一番かもしれません。来年はその辺りまで含めて、栽培体系を確立したいところです。