玉葱の植え付け2日目

 気温も高かったので、玉ねぎを植えることにしました。前回は購入苗中心でしたが、今回は直育苗の苗です。ただほとんど育っていません。苗箱1つに1000粒蒔いたものもあるのですが、ひどいものは3本ぐらいしか苗が残っていません。

 路地で育苗していた頃は平均1/3ぐらいは育っていたのですが、1%以下はどうしたのでしょう。苗取りをしてみて理由がわかりました。

image

 地際で虫に食べられているのです。地下には沢山苗が残っていました。ただ、地表部を次々に食べられてしまうらしく、光合成ができないので地下部も小さいままのものが多いようです。コオロギが食べるらしいのですが、それだけでしょうか。

image

 ネキリムシが沢山出てきました。1箱から10匹出て来た苗箱もありました。虫を探しているわけではなく、苗取りのついでに見つけたものだけなので、実際にはもっといるのでしょう。ネキリムシだけかはわかりませんが、このひとたちがせっせと食べていたことは間違いないようです。苗が育たないわけです。

image

 ほとんどは非常に小さな苗です。一部大きなものもあるのですが、地上部がないので育ってくれるかわかりません。とにかく植え付けましょう。

 植えた品種は奥の畝が買った苗、多分ラッキーです。奥から2畝目が右からラッキーの続き。ラッキーが終わって真ん中辺が早生種。杏仁娘とソニックです。左側が天寿。最後に少し植えてない部分が残りました。

 今日は3畝目のマルチを張り、左側から植え始めました。品種はケルタマです。最後の方は細い苗なので2-3本一緒に植えました。育ってくれるかどうか。終わったところに赤玉ねぎを数本だけ植えました。一箱でそれだけしか残らなかったのです。

 ネオアースとノンクーラーの苗が残っています。早く植えたいのですがどうなることやら。春まで残ってくれれば、小さくても玉になります。それを夏に植えれば来春早々に食べることができるので、役には立つ予定です。