<56日目>追肥から6日・・・

化成肥料を追肥してから6日が経ちました!
どの程度上げてよいのか迷いながら追肥したのですが、
徐々に葉っぱが元通りになってきている…かな?

*小かぶ*

*チンゲン菜*

小かぶとチンゲン菜は葉っぱがなくなる寸前だったのですが、ちょっとずつ元気になっているように見えます。
もう少し様子を見てみます!食べる部分の栄養には光合成が必須と先生がおっしゃっていたので、
なんとか葉っぱから元気になってもらいたいものです。

*ミニマル大根*

ミニマル大根はだいぶ間引きを行ったので、これでまた大きくなってくれるかな~と思っています。
プランター菜園の中だと比較的優等生なミニマル大根です!

*大根*

大根には追肥をしなかったのですが、相変わらず成長を続けてくれています!
ついに白い部分が姿を現してくれて、ちょっとほっとしています。
もっと大きくなってほしいな~
無事育ってくれたら、同じくプランターで育てている水菜と一緒にお鍋なんてのもいいですね^^

<37日目>丸くなってきた!

ミニマル大根とかぶが順調に丸くなってきました!

こちらがミニマル大根 茎の色が赤くなっています。
大きいものだと直径3㎝くらいには育っていそう


かぶもまだまだ小さいですが、ちゃんと丸くなりつつあります!
早く大きくなってほしいものですね~
小かぶなので、もう少し大きくなる予定だけど、無事に収穫までいけるかしら…。

上のプランターは間引いた後の姿、ちょっと元気がない様子。
下のプランターはこの後間引かないと!

<33日目>間引き&収穫

小カブ、二十日大根の葉の色が黄色くなって来ました。
最近は朝方7℃前後になる今日この頃。寒いから?
農業の先生の見立てによると、肥料が足りないこと、風通しが悪いこと、などが原因かも、とのこと。
以前教わった油かすと水の液肥をすすめられました。匂いがすごいみたいです。

とりあえず思い切ってかなりの間引きをしました。
こんもり小さい山になりました。
他の野菜も収穫。

ほうれん草、大根の葉っぱ、水菜、二十日大根1本。
こちらはかろうじてちゃんと野菜として収穫。
水菜の葉っぱはいも虫に食べられましたが、茎はちゃんと味がしておいしいのです。
ほうれん草もまだ柔らかく、えぐみもないので、生でもいただけます。
しあわせです。

<29日>虫の被害

チンゲン菜や小かぶが虫にやられています。

この子のせい。

最初は鉛筆の先ほどの小さなものだったのに、モリモリ食べて大きく成長しました。困ります。
見つけたら割り箸でつまんでいるのですが…
チンゲン菜も不織布で保護するべきだったと後悔。
小カブにもアブラムシがこんなにびっしり。

アブラムシには牛乳をスプレーするといいと聞いたので、スプレーに入れて散布してみようかなぁ…

<7日目>芽が出そろいました!

種まきから一週間ほどで、チンゲン菜の芽が出そろいました!
同じ日に種まきをした他の野菜も芽が出て、プランターが緑色になり始めました!

ちなみに3日前はこんな感じでした。

比べてみると大きくなってるのが実感できますね!

こちらは小かぶの種まきから4日目の写真です。

上段の小かぶは少し発芽が少ないですね。

何はともあれ、おいしく育ってほしいものです。
もう少し大きくなったら、次のステップ、間引きを行います^^

種まきをしました!

今日は、以下の種まきを行いました。

・小松菜

・水菜

・大根(ミニマル大根、二十日大根)

・小かぶ(スワン、ひかり)

プランターから10センチほど離しながら種を蒔きます。間引きを何回か行う予定なので、

バラ蒔きをしました!

 スワンの種の色が青色で驚きました!

小かぶは同じプランターの中で、2つの品種を育ててみたいと思います。

無事、種まきが終わりました!夕方から種まきをしたのですが、すっかり暗くなってしまっています。

次は、今日種まきができなかったほうれん草や大根の種まきをアップします!