水入れ2枚目

 昨日から水を入れ始めた家の田んぼ。

image

 24時間でたったこれだけしか水が入っていません。最近水路の伏せ替え工事があったので、その影響のようです。

image

 ポリさんに水口を少し掘ってみてもらいます。田んぼ側の原因の可能性もあるからです。

image

 残念ながら田んぼ側では無いようです。水路に追加の板を入れて水量を増やします。

image

 水量は増えて30分ほどで水は倍位入りましたが、グレーチングが閉まりません。このままでは危険です。車が当たったりしないようにとりあえず石を置きました。水路をほとんど閉じているので、水量が増えると溢れてしまうかも。

 自治会長さんに連絡して見てもらいました。必要なら市に連絡して直してもらわなければなりません。アドバイスをもらってもう少し田んぼ側を掘ってみました。水圧が上がったせいか畦の高い所からも水が噴き出しています。

image

 一晩でこの通り。水口の高い所からの水は流れ無くなりました。

image

 自治会長さんから「最初の状態に戻して確認してくれ」と言われたので、追加の板を外してグレーチングも元に戻します。グレーチングに巻き付いている紐は、水路をせき止めて水を入れるための板を吊っている紐です。

image

 順調に水が入っています。どうも途中が詰まっていて、それが水圧をかけたので大量の水で流されて通るようになったようです。工事の時に土が詰まったのかもしれません。市に連絡する必要はなさそうです。

image

 ただ、畦の水尻からかなり漏水しています。

image

 こっちはジャンジャン流れています。

image

 パートナーに入れてもらった波板がそこら中割れたもの。これでは水は止まりません。新しい波板を入れて2重にしました。

image

 漏水は大分減りましたが、これ以上は波板を本格的にチェックしなければなりません。

image

 水は順調に入っているようなので、水量が増えている間に直すことにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。