煎り豆不検出
大豆は米などよりセシウムが移行しやすいようなので、黒大豆の煎り豆を測ってみました。含まれていれば、水分が少ない分高く出るはずです。
20時間測定して不検出でしたが、温度が変化している可能性があるので後からチューニングを触ったら、数字が出てしまいました。ただ、ピークがほとんどわからないので、間違っている可能性が高いです。
測定結果確認時の温度
過去の最高気温。0.5度の変動です。バタバタしていて測定開始時にリセットしていないので、実際より高く表示しているかも。
ちゃんと測らないと意味が無いので、チューニングしました。
もう一度後からチューニング試してみます。何か変なグラフに。ピークがほとんど無いので違うポイントを選んでしまったようです。
後からチューニングがその後の測定に影響しているみたいなので、念のため再チューニング。
今度は10時間で測定し、終了直前で不検出。Cs134が0.00CPSなので、不検出間違いないようです。