この田んぼの初収穫

 田んぼに到着してまず、水分を計ってみたところ、16.5%。これはちょっと高過ぎます。ずっと雨が降っていないので、乾燥しすぎていることを心配していたのでちょっとびっくり。

 低いとばかり思っていたので、一番近い穂の米だけ計ったのですが、そこは昨日まで何日か倒伏していたので、地面からの湿気や、朝露や霜が降りて水分があがったのかもしれません。倒伏しなかったところを計ってみました。

image

image

image

 写真の向きがバラバラになってしまいましたが、ちょうど良かったり低めだったり。適正水分は14.5-15%とされていますが、水分が高い方が味が良いので、15.5%にしている農協もあるそうです。水分が高いと保存性が落ちて、カビが生えるなどの危険があります。

 青米が多いと収穫後に水分が上がるのですが、刈るのが遅かったので青米は少ないようです。冬場はカビなど生えず乾燥していくので、高めのものも脱穀してしまっても大丈夫そうです。

image

 脱穀が進みます。

image

 こんな風にコンバイン袋に脱穀されたお米が溜まって行きます。

image

 稲架1本の2/3脱穀したところで、暗くなりました。収穫できたのはコンバイン袋に3つ半。籾で約100キロでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。